【重要なお知らせ】
こころに寄り添うあなたをサポート
わたしたちは、東京都内の
公認心理師・臨床心理士の資質・技術向上を図り
こころの健康保持に寄与していきます
Information
一般社団法人東京公認心理師協会ホームページをご利用いただきありがとうございます。
当会はこのたび東京都清瀬市から教育相談室事業を受託し、2023年4月から教育相談室の運営業務をスタートさせました。
今後とも地域に暮らす方たちに広く届く心理支援に努めてまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
当会はこのたび東京都清瀬市から教育相談室事業を受託し、2023年4月から教育相談室の運営業務をスタートさせました。
今後とも地域に暮らす方たちに広く届く心理支援に努めてまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
公認心理師・
臨床心理士を
ご活用ください

こども相談室
いじめや友達関係で悩むお子さんや、子育てに悩むご家族からの相談を無料でお受けします。

お問い合わせ・ご依頼
臨床心理士のいる相談機関を、地域やこころの課題、性別などで絞り込んで探すことができます。
当会には、保健医療・福祉、教育・司法犯罪・産業などに関わる委員会があり、講師の依頼や自治体の委員の推薦等のご依頼に対応しています。

相談会イベント
心のお悩みをお持ちの方に向けた、相談会イベントをご紹介します。
公認心理師とは・
臨床心理士とは
東京公認心理師
協会について
お知らせ・研修会
-
2023.09.21準会員制度について
-
2023.09.20データベースメンテナンスのお知らせ
-
2023.09.20<申込締切延長しました>『大会2023~つながる~』<オンライン研修会>開催のお知らせ〈2023.10.15開催|受付中〉
-
2023.09.14東京都里親支援機関事業 里親普及啓発イベント『ずっと、いっしょ。』上映会のご案内〈2023.12.02開催|受付中〉
-
2023.08.28<申込締切延長しました>医療保健領域委員会企画 交流研修会 「聞きたい!話したい!医療における心理実習~みんなどうしてる?」のご案内〈2023.10.09開催|受付中〉
-
2023.07.15<受付終了しました>2023年9月~3月(全7日) 産業領域委員会企画「産業領域スーパーバイザー技能習得講座」のご案内〈2023.09.17開催|受付終了〉
-
2023.07.15<終了しました>里親子サポートとこりん企画 第1回 Tokyoとこりん養親サロンのご案内〈2023.08.19開催|受付終了〉
-
2023.07.09<受付終了しました>子育て支援委員会企画 子育て支援研修会2「現場におけるひきこもり者の声から“不登校”を読み解く」<オンライン研修会>のご案内〈2023.09.10開催|受付終了〉
-
2023.07.01<終了しました>開業領域委員会企画「個性ある心理相談室をはじめる、つづける、つながる」のご案内〈2023.08.06開催|受付終了〉
-
2023.06.19第4期第2回代議員会が開催されました
-
2023.09.21準会員制度について
-
2023.09.20データベースメンテナンスのお知らせ
-
2023.08.30東京司法書士会主催 いのちを守る何でも相談会のご案内〈2023.09.04開催|受付中〉
-
2023.06.19第4期第2回代議員会が開催されました
-
2023.06.14ホームページメンテナンスのお知らせ
-
2023.05.20日本臨床心理士会のホームページに「文部科学省 令和4年度いじめ対策・不登校支援等推進事業スクールカウンセラー及びスクールソーシャルワーカーの常勤化に向けた調査研究報告書」が掲載されました
-
2023.03.13重要 2023年度『東京学校臨床心理研究会』へのお誘い〈受付中〉
-
2022.12.09ホームページメンテナンスのお知らせ
-
2022.10.03令和5年度東京都公立学校スクールカウンセラー募集のお知らせ〈受付終了〉
-
2022.06.29一般社団法人日本臨床心理士会ではウクライナ関連心の健康相談電話“Mental Health Support Line for Ukraine related issues” を6月から開始しました
-
2023.09.20<申込締切延長しました>『大会2023~つながる~』<オンライン研修会>開催のお知らせ〈2023.10.15開催|受付中〉
-
2023.09.14東京都里親支援機関事業 里親普及啓発イベント『ずっと、いっしょ。』上映会のご案内〈2023.12.02開催|受付中〉
-
2023.09.13清瀬市教育相談室 公開講座のご案内〈2023.09.30開催|受付中〉
-
2023.09.11産業領域委員会企画 第12回交流会「産業領域の仕事・待遇の実際~産業領域で働いてみませんか~」のご案内〈2023.11.12開催|受付中〉
-
2023.09.09子育て支援委員会企画 子育て支援研修会3「心理士のための『発達支援のコツ』」<オンライン研修会>のご案内〈2023.10.29開催|受付中〉
-
2023.08.28<申込締切延長しました>医療保健領域委員会企画 交流研修会 「聞きたい!話したい!医療における心理実習~みんなどうしてる?」のご案内〈2023.10.09開催|受付中〉
-
2023.07.15<受付終了しました>2023年9月~3月(全7日) 産業領域委員会企画「産業領域スーパーバイザー技能習得講座」のご案内〈2023.09.17開催|受付終了〉
-
2023.07.15<終了しました>里親子サポートとこりん企画 第1回 Tokyoとこりん養親サロンのご案内〈2023.08.19開催|受付終了〉
-
2023.07.09<受付終了しました>子育て支援委員会企画 子育て支援研修会2「現場におけるひきこもり者の声から“不登校”を読み解く」<オンライン研修会>のご案内〈2023.09.10開催|受付終了〉
-
2023.07.01<終了しました>開業領域委員会企画「個性ある心理相談室をはじめる、つづける、つながる」のご案内〈2023.08.06開催|受付終了〉