会員専用サイト
新規会員登録(入会のご案内)

求人情報

  • TOP
  • 求人情報
前へ 1 2 3 4 5
1 - 20件95件中
その他雇用形態 非常勤 受付中
募集職/領域 募集職/領域
心理相談員(産休代替)  福祉
仕事内容 仕事内容
(1)幼稚園・保育園等への巡回相談、巡回指導、発達相談、発達検査
(2)関係機関との調整会議の運営
勤務地 勤務地
東京都23区外
給与 給与
月額 310,000円
その他雇用形態 非常勤 受付中
募集職/領域 募集職/領域
心理職  医療・保健
仕事内容 仕事内容
心理面接・心理検査(ロールシャッハテスト・WAIS・WISC)
クリニック初診患者予診業務
質問紙検査の集計業務
紹介状などの文書作成(医事課支援業務あり)など
勤務地 勤務地
東京都以外
給与 給与
常勤)月給200,000円~ (パート)時給1,500円 他手当支給あり
その他雇用形態 非常勤 受付中
募集職/領域 募集職/領域
心理療法担当職員(パート)  福祉
仕事内容 仕事内容
母子支援生活支援施設で生活する利用者の心理支援
・母親へのカウンセリング
・子どものプレイセラピー など
勤務地 勤務地
東京都23区
給与 給与
時給1700円
正社員 常勤 受付中
募集職/領域 募集職/領域
臨床心理士・公認心理師  産業
仕事内容 仕事内容
心理職として以下の業務をお願いいたします。
・カウンセリング(対面、オンライン)
・ストレスチェックを活用した職場環境改善
・人事労務担当者へのコンサルテーション
・教育研修の企画、実施
・CISM(緊急事態ストレスマネジメント)
・その他、産業保健サービスの企画運用、顧客への提案 等
勤務地 勤務地
東京都23区
給与 給与
年収4,200,000円~ ※あくまで目安です。 ※経験・スキルに合わせて当社規定により決定いたします。 ※資格手当込み ※固定残業手当込み(月15時間)
契約社員 非常勤 受付中
募集職/領域 募集職/領域
学生課職員/保健センター非常勤カウンセラー  教育
仕事内容 仕事内容
職務内容
(1)学生相談及び保健センター相談室庶務全般に関わること
(2)保健センター相談室におけるインテーク、心理療法などの臨床業務
(3)メンタルヘルスに関する講座の企画・運営、大学内他部署と連携・協力
(4)その他相談室運営のための事務業務全般
勤務地 勤務地
東京都以外
給与 給与
規程の経歴換算による時間給   例)資格取得後、臨床経験 5 年:時間給 2,400 円 賞与なし
その他雇用形態 非常勤 受付中
募集職/領域 募集職/領域
育成室心理士  福祉
仕事内容 仕事内容
福祉相談・発達相談・知能検査の実施
勤務地 勤務地
東京都23区
給与 給与
日給19098円(時給3183円)
その他雇用形態 非常勤 受付中
募集職/領域 募集職/領域
非常勤心理職(臨床心理士・公認心理師)  福祉
仕事内容 仕事内容
(ア)~(ウ)の事業で勤務していただけるスタッフを募集いたします。

(ア)うつの復職支援プログラム:
     集団認知行動療法、アサーション、SST、コラージュ等、
     主にグループを扱う業務になります。

(イ)精神疾患(発達障害を含む)を持つ若者(主に15-24歳)の支援:
     不登校や休学中などで社会参加の機会が少なくなっている若者への支援が中心で、
     通所利用者のグループ活動や、個別の相談支援・学習支援、自宅訪問などの業務です。

(ウ)就労支援B型作業所における利用者支援業務。

上記のいずれに勤務していただくかは、ご相談の上決めさせていただきます。
勤務地 勤務地
東京都23区外
給与 給与
1300円~1500円(経験によって異なる) ※交通費は別途全額支給
契約社員 常勤 受付中
募集職/領域 募集職/領域
常勤心理職  福祉
仕事内容 仕事内容
下記事業で勤務していただけるスタッフを募集いたします。

(ア)うつの復職支援プログラム:
     集団認知行動療法、アサーション、SST、コラージュ等、
     主にグループを扱う業務になります。

(イ)精神疾患(発達障害を含む)を持つ若者(主に15-24歳)の支援:
     不登校や休学中などで社会参加の機会が少なくなっている若者への支援が中心で、
     通所利用者のグループ活動や、個別の相談支援・学習支援、自宅訪問などの業務です。
勤務地 勤務地
東京都23区外
給与 給与
月給20万円~
契約社員 非常勤 受付中
募集職/領域 募集職/領域
電話相談員(契約社員)  産業
仕事内容 仕事内容
当社の電話によるメンタルヘルス相談は、1回ごとの相談で、傾聴や受容的な態度を基本とし、相談者の心身の健康に寄与する助言やアドバイス、心理教育などを行っていただきます。多種多様なご契約先があるため、相談内容は非常に多岐にわたります。
入社半年間の初期研修や事例検討会、定期的な研修会など電話相談対応のスキルアップの機会も複数用意しています。皆さんのこれまでのご経験を電話相談に活かしてみませんか?
ご応募お待ちしております。
勤務地 勤務地
東京都23区
給与 給与
時給2,000円~3,380円 ※時給は、保有資格・ご経験等により異なります。   [平日]夕勤2,000円~2,600円 [年末年始]夕勤 2,600円~3,380円
その他雇用形態 非常勤 受付中
募集職/領域 募集職/領域
臨床心理士・公認心理師  産業
仕事内容 仕事内容
以下の方へのオンラインカウンセリング

・当社と法人契約をしている企業の社員や関係者
・ストレスチェック後の高ストレス者に該当された方
・メンタルクリニックに通院している方
・周産期においてうつ傾向にある方
・休職・復職をされる方
・その他、国内外問わずカウンセリングを希望される方

※オンラインカウンセリングはzoomアプリで実施していただきます。
勤務地 勤務地
東京都23区
給与 給与
完全出来高制。カウンセリング1件(50分)につき3,080円(消費税等込み)
その他雇用形態 非常勤 受付中
募集職/領域 募集職/領域
臨床心理士・公認心理師(両資格所持者)  医療・保健
仕事内容 仕事内容
1歳6ヶ月健診・こども発達相談  精神発達面等に対する相談業務、子育ての助言など。
ステップクラス(幼児) 健康診断等により運動発達遅延または精神発達遅滞の疑いがある幼児とその親に対しての支援。
勤務地 勤務地
東京都23区外
給与 給与
時給3,810円
正社員 常勤 受付中
募集職/領域 募集職/領域
警察職員少年補導専門員  司法・矯正
仕事内容 仕事内容
非行少年等の発見及び補導、保護者等からの少年相談、広報活動、少年非行を防止するための活動等に従事します。
勤務地 勤務地
東京都以外
給与 給与
初任給大卒246,355円(令和7年1月1日現在)
その他雇用形態 非常勤 受付中
募集職/領域 募集職/領域
母子生活支援施設非常勤職員(心理療法担当)  福祉
仕事内容 仕事内容
①利用者の心理相談、プレイセラピー
②職員との連携(アドバイス、情報共有、ケース会議の出席など)
③各種記録・書類作成
④関係機関との連携(情報共有、所見作成、関係機関との会議出席)等

基本的には①~③の施設内の業務になります。時折④があります


勤務地 勤務地
東京都23区
給与 給与
時給2,500円~(経験による)
その他雇用形態 非常勤 受付中
募集職/領域 募集職/領域
心理担当職員  福祉
仕事内容 仕事内容
①利用者(幼児~18歳)に対するグループおよび個別療育の立案(個別支援計画作成)・
指導、教材・資料等の作成
②保護者相談、関係機関との連携
③心理発達検査の実施
④行事の企画運営・環境整備・会議参加等、運営にかかわる業務
勤務地 勤務地
東京都23区
給与 給与
時給1,400円
その他雇用形態 非常勤 受付中
募集職/領域 募集職/領域
母子生活支援施設非常勤職員(心理療法担当)  福祉
仕事内容 仕事内容
① 施設利用者のカウンセリング、及びプレイセラピー
② 福祉職員との連携(情報共有、コンサルテーション、ケース会議の出席等)
③ 他機関連携(情報共有、関連会議出席、所見提出)
④ 各種記録・書類作成、実習生対応、プレイ後の片付け 等

*基本的には施設内の業務(①、②、④)がメインで、時折他機関連携③があります
*実習生対応は当施設での勤務に慣れて頂いてからになります
*入職前のオリエンテーションも行いますし、経験が少ない若手の方でも、
 日誌等で相談いただければ同僚心理職(別日勤務)が随時サポートします。
勤務地 勤務地
東京都23区
給与 給与
時給 2000円~(資格取得後2年)*経験による
その他雇用形態 非常勤 受付中
募集職/領域 募集職/領域
公認心理師 臨床心理士  教育
仕事内容 仕事内容
相談業務、業務にかかわる集計やデータ処理等
勤務地 勤務地
東京都以外
給与 給与
時給2,500円
契約社員 非常勤 受付中
募集職/領域 募集職/領域
心理職  福祉
仕事内容 仕事内容
・入所児童の心理療法(心理面接・プレイセラピー)、アセスメント
・職員の相談、コンサルテーション など
勤務地 勤務地
東京都以外
給与 給与
時給 1,550円~(経験に応じる)
契約社員 非常勤 受付中
募集職/領域 募集職/領域
心理療法担当職員(週1日)  福祉
仕事内容 仕事内容
・心理療法を通して、子どもたちの悩み、不安、トラウマ、愛着、発達等をサポートし、その子らしさが発揮できるように応援します。
・多職種チームで、お子さんたちの日々の安心と、将来の自立(夢)をサポートするお仕事です。


児童養護施設で生活するお子さんたちの自立支援(社会的自立もしくは家族再統合に向けて)のひとつとして、心理療法等を行っていただくお仕事です。
児童養護施設での未経験者の採用実績が多くあり、複数の心理職がいるため、丁寧なサポートが可能ですので安心してご応募ください。
勤務地 勤務地
東京都23区
給与 給与
月額 80,000円(週1日)
その他雇用形態 非常勤 受付中
募集職/領域 募集職/領域
障害者支援員(非常勤職員(期間業務職員))  福祉
仕事内容 仕事内容
人事課に設置するサポートオフィスにおいて、主として以下のような業務に従事する。
・障害のある職員への業務支援及び指導・助言、ツール等の作成、業務管理、履行確認等の事務の補助
・障害のある職員の作業内容の評価・記録及び支援計画の作成等の事務の補助
・障害のある職員への支援に関する会議等の運営、資料作成等の事務の補助
・事務の補助業務(パソコンによる文書の作成、書類整理等)
勤務地 勤務地
東京都23区
給与 給与
日額15,941円または 14,081円
その他雇用形態 非常勤 受付中
募集職/領域 募集職/領域
心理相談員  福祉
仕事内容 仕事内容
就労準備中の15歳~49歳までの者のうち、発達やメンタルの課題を抱える者を対象とした心理面談とケースに対する助言、月1回2時間程度、心理療法等を用いたセミナーの開催
勤務地 勤務地
東京都23区
給与 給与
時給2500円(謝金扱いの源泉徴収税を控除)
前へ 1 2 3 4 5
1 - 20件95件中