2021.10.20
<終了しました>東京都里親支援機関事業 里親普及啓発イベント「うまれる」上映会のご案内
〈
2021.12.05開催
|
受付終了
〉
一般社団法人東京公認心理師会では東京都里親支援機関事業を受託し、里親家庭への支援のほか、里親制度の普及啓発を行っております。
今年度は、里親制度普及啓発事業の一環として、里親普及イベント『うまれる』上映会をオンラインにて開催いたします。
里親制度について関心のある方、『うまれる』をご覧になりたい方、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
『うまれる』内容・ストーリー
両親の不仲や虐待の経験から親になることに戸惑う夫婦、
出産予定日に我が子を失った夫婦、
子どもを望んだものの授からない人生を受け入れた夫婦、
完治しない障害(18トリソミー)を持つ子を育てる夫婦、
と命を見つめる4組の夫婦が登場し、妊娠・出産だけでなく、流産・死産、不妊、障害、「子供が親を選ぶ」という胎内記憶など『うまれる』ということを、幅広く捉える事で、出産だけではなく、親子関係やパートナーシップ、そして生きるという事を考える・感じる内容になっております。
―――映画『うまれる』公式サイトより(抜粋)――
【日時】 12月5日(日) 11:00~12:00
【方法】 Zoomミーティング
【プログラム】
11:00 受付開始
11:15 東京都里親制度の説明会
11:55 アンケート(申し込まれた方が代表で回答してください)
12:00 各自のメールアドレスにユニークコードを配信
※事前申し込みの上、東京都里親制度の説明会にご参加いただいた場合のみ、上映会にご参加いただけます。当日、説明会にご参加いただけない場合には、映画の視聴はできませんこと、ご了承の上お申し込みください。
【参加対象者】 東京都にお住まいで東京都の里親制度に関心のある方
【参加費】 無料(完全予約制)
【定員】 40名(先着順)
【申込締切】11月15日(月) → 11月20日(土) ※定員に達し次第締切ります。
【参加申込方法】
参加申込に当たっての注意事項をご確認のうえ、[上映会申込フォーム]よりお申込みください。。
※申し込み後、自動返信メールが届きます。自動返信が届かない場合は、違うメールアドレスから再度お申し込みください。
※ご家族で視聴される場合は、ご家族の代表者1名がお申込みください。
※定員がございますので、申し込みをされても必ずご参加いただけるとは限りませんこと、ご承知おきください。
※参加の可否については、申し込み締め切り後に別途ご連絡いたします。
【参加・視聴にあたっての注意事項】
○東京都にお住まいではない方はご参加いただけません。
○Zoomミーティングでのご参加となります。ビデオをオンの上、ご参加いただきますので、その旨ご了承ください。
<オンライン上映会にご参加いただくためには、ネット環境等をご準備いただくことが必要です。お申込みいただく前に、以下の内容を必ずご確認ください>
○パソコンでの参加を推奨いたします。タブレットやスマートフォンからも参加できますが、操作方法の説明はいたしません。また、スマートフォンの場合、資料が見にくい場合があります。バッテリー切れにもご留意ください。
○有線または無線ブロードバンド回線が必要です。ポケットWi-Fiやスマートフォンなど、モバイル回線をご利用になる場合は、事前に十分なデータ残量があるか、確認をお願いします。
○カメラ、マイクをご準備ください。パソコンやスマートフォンに内蔵されている場合は不要です。
○初めてZoomを利用される場合は、事前にZoomアプリケーションのインストールをお願いします。
○パソコン等の性能、インターネット接続回線の不調等によっては、受講いただけない場合があります。機器や接続に関する技術的なお問い合わせには応じかねますので、事前に、Zoomの使用方法やオンラインの環境設定について、ご理解の上、ご参加いただきますようお願いします。
<映画視聴に関する注意事項>
○オンライン視聴にあたり、動画配信システムのVimeoに登録する必要があります。
https://vimeo.com/jp
○当日お伝えする視聴のためのユニークコードは、12月5日~12月11日の1週間ご使用いただけます。コードを使用してから72時間は何度でもご視聴いただけますが、72時間を超えますと視聴できませんので、コード使用後できるだけ早くご視聴ください。
○ご家族内ではひとつのコードで一緒にご視聴いただけますが、ご友人等を招いて鑑賞することはできません。ご覧になりたいご家族ごとでお申込みください。
今年度は、里親制度普及啓発事業の一環として、里親普及イベント『うまれる』上映会をオンラインにて開催いたします。
里親制度について関心のある方、『うまれる』をご覧になりたい方、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
『うまれる』内容・ストーリー
両親の不仲や虐待の経験から親になることに戸惑う夫婦、
出産予定日に我が子を失った夫婦、
子どもを望んだものの授からない人生を受け入れた夫婦、
完治しない障害(18トリソミー)を持つ子を育てる夫婦、
と命を見つめる4組の夫婦が登場し、妊娠・出産だけでなく、流産・死産、不妊、障害、「子供が親を選ぶ」という胎内記憶など『うまれる』ということを、幅広く捉える事で、出産だけではなく、親子関係やパートナーシップ、そして生きるという事を考える・感じる内容になっております。
―――映画『うまれる』公式サイトより(抜粋)――
【日時】 12月5日(日) 11:00~12:00
【方法】 Zoomミーティング
【プログラム】
11:00 受付開始
11:15 東京都里親制度の説明会
11:55 アンケート(申し込まれた方が代表で回答してください)
12:00 各自のメールアドレスにユニークコードを配信
※事前申し込みの上、東京都里親制度の説明会にご参加いただいた場合のみ、上映会にご参加いただけます。当日、説明会にご参加いただけない場合には、映画の視聴はできませんこと、ご了承の上お申し込みください。
【参加対象者】 東京都にお住まいで東京都の里親制度に関心のある方
【参加費】 無料(完全予約制)
【定員】 40名(先着順)
【申込締切】
【参加申込方法】
参加申込に当たっての注意事項をご確認のうえ、[上映会申込フォーム]よりお申込みください。。
※申し込み後、自動返信メールが届きます。自動返信が届かない場合は、違うメールアドレスから再度お申し込みください。
※ご家族で視聴される場合は、ご家族の代表者1名がお申込みください。
※定員がございますので、申し込みをされても必ずご参加いただけるとは限りませんこと、ご承知おきください。
※参加の可否については、申し込み締め切り後に別途ご連絡いたします。
【参加・視聴にあたっての注意事項】
○東京都にお住まいではない方はご参加いただけません。
○Zoomミーティングでのご参加となります。ビデオをオンの上、ご参加いただきますので、その旨ご了承ください。
<オンライン上映会にご参加いただくためには、ネット環境等をご準備いただくことが必要です。お申込みいただく前に、以下の内容を必ずご確認ください>
○パソコンでの参加を推奨いたします。タブレットやスマートフォンからも参加できますが、操作方法の説明はいたしません。また、スマートフォンの場合、資料が見にくい場合があります。バッテリー切れにもご留意ください。
○有線または無線ブロードバンド回線が必要です。ポケットWi-Fiやスマートフォンなど、モバイル回線をご利用になる場合は、事前に十分なデータ残量があるか、確認をお願いします。
○カメラ、マイクをご準備ください。パソコンやスマートフォンに内蔵されている場合は不要です。
○初めてZoomを利用される場合は、事前にZoomアプリケーションのインストールをお願いします。
○パソコン等の性能、インターネット接続回線の不調等によっては、受講いただけない場合があります。機器や接続に関する技術的なお問い合わせには応じかねますので、事前に、Zoomの使用方法やオンラインの環境設定について、ご理解の上、ご参加いただきますようお願いします。
<映画視聴に関する注意事項>
○オンライン視聴にあたり、動画配信システムのVimeoに登録する必要があります。
https://vimeo.com/jp
○当日お伝えする視聴のためのユニークコードは、12月5日~12月11日の1週間ご使用いただけます。コードを使用してから72時間は何度でもご視聴いただけますが、72時間を超えますと視聴できませんので、コード使用後できるだけ早くご視聴ください。
○ご家族内ではひとつのコードで一緒にご視聴いただけますが、ご友人等を招いて鑑賞することはできません。ご覧になりたいご家族ごとでお申込みください。