2024.10.26
<終了しました>地域活動委員会企画 「地域活動懇話会」<参集型開催>のご案内
〈
2024.11.23開催
|
受付終了
〉
地域活動推進委員会では、今年度も「地域活動懇話会」を開催いたします。
今回の懇話会は5年ぶりの参集型開催、テーマは【地域活動懇話会~リアル体験!!資源マップ作り~】です。
前半は資源マップ(エコマップのようなもの)の作成を通して自分たちの身近な地域資源を視覚的に捉え、後半は作成したマップを用いて地域活動の実践についてグループディスカッションを行ったり、会員同士の交流も行います。どうぞお気軽にご参加ください。
こちらは事前申込制となっております(申込期限:11月18日)。
皆様のお申し込みをお待ちしております。
【日時】 2024年11月23日(土・祝)19:00~20:30
【会場】 東京公認心理師協会事務所 会議室
113-0033 東京都文京区本郷2-29-2 小山ビル1階
東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目駅から徒歩2分
都営大江戸線 本郷三丁目駅から徒歩5分
【内容】 前半は資源マップ(エコマップ)を作成し、後半は作成したマップを通して、会員同士のグループディスカッションや地域活動についての意見交換など、会員同士の交流を行う。
【用意するもの】
①マップを描く用紙(コピー用紙でもノートでも可能)
②マップを描く筆記用具(マジックペンでもボールペンでも鉛筆でも可能)
【参加費】 無料(事前申込制)
【対象】 東京公認心理師協会正会員 15名(先着順)
【参加申込方法】 以下のフォームよりお申込みください。※お申し込み後、自動返信メールにて参加手続きについてお知らせいたします。自動返信メールが届かない場合には、速やかに事務局までご連絡ください。
【申込締切】 2024年11月18日(月)
※定員になり次第、募集は締め切ります。
※本懇話会について臨床心理士研修ポイントは付与されません
※発熱などの体調不良の場合は、参加を控えてください。
※マスクの着用をはじめ、感染予防については各自のご判断でお願いします。
今回の懇話会は5年ぶりの参集型開催、テーマは【地域活動懇話会~リアル体験!!資源マップ作り~】です。
前半は資源マップ(エコマップのようなもの)の作成を通して自分たちの身近な地域資源を視覚的に捉え、後半は作成したマップを用いて地域活動の実践についてグループディスカッションを行ったり、会員同士の交流も行います。どうぞお気軽にご参加ください。
こちらは事前申込制となっております(申込期限:11月18日)。
皆様のお申し込みをお待ちしております。
【日時】 2024年11月23日(土・祝)19:00~20:30
【会場】 東京公認心理師協会事務所 会議室
113-0033 東京都文京区本郷2-29-2 小山ビル1階
東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目駅から徒歩2分
都営大江戸線 本郷三丁目駅から徒歩5分
【内容】 前半は資源マップ(エコマップ)を作成し、後半は作成したマップを通して、会員同士のグループディスカッションや地域活動についての意見交換など、会員同士の交流を行う。
【用意するもの】
①マップを描く用紙(コピー用紙でもノートでも可能)
②マップを描く筆記用具(マジックペンでもボールペンでも鉛筆でも可能)
【参加費】 無料(事前申込制)
【対象】 東京公認心理師協会正会員 15名(先着順)
【参加申込方法】 以下のフォームよりお申込みください。※お申し込み後、自動返信メールにて参加手続きについてお知らせいたします。自動返信メールが届かない場合には、速やかに事務局までご連絡ください。
【申込締切】 2024年11月18日(月)
※定員になり次第、募集は締め切ります。
※本懇話会について臨床心理士研修ポイントは付与されません
※発熱などの体調不良の場合は、参加を控えてください。
※マスクの着用をはじめ、感染予防については各自のご判断でお願いします。