会員専用サイト
新規会員登録(入会のご案内)
  • TOP
  • お知らせ・研修会
  • 職能委員会企画 特定社会保険労務士による「公認心理師・臨床心理士が知っておきたい労務関係の研修会」<オンライン>のご案内
2025.07.02
研修会 当会主催

職能委員会企画 特定社会保険労務士による「公認心理師・臨床心理士が知っておきたい労務関係の研修会」<オンライン>のご案内

2025.08.03開催 受付中
心理職の働き方は多種多様で、非常勤が多いという特徴があります。また、仕事と育児や介護等とのワーク・ライフバランスの調和が難しいという声もよく耳にします。
私たち心理職が安心して働くことができるように、職能委員会は、特定社会保険労務士をお迎えして、労働契約や雇用保険、社会保険など、「公認心理師・臨床心理士が知っておきたい労務関係の研修会」を企画しました。
当日は、講義に加え、事前に受け付けた特定社会保険労務士への労務関係に関する質問にも回答していただきます。
みなさま、奮ってご参加ください。

【日時】 2025年8月3日(日) 10:00~12:00 (受付9:40~)
【方法】 Zoomによるオンライン方式

【講師】 特定社会保険労務士:田澤奈緒美先生(社会保険労務士法人MCM・株式会社MCM) 

【内容】 公認心理師・臨床心理士が知っておきたい労務関係について
【対象】 東京公認心理師協会正会員

【定員】 50名
【参加費】 2,200円
【申込締切】 2025年7月21日(月) ※入金締切2025年7月22日(火)

【参加申込方法】
※お申し込み後、自動返信メールにて参加手続きについてお知らせいたします。
 自動返信メールが届かない場合には、速やかに事務局までご連絡ください。
※一旦ご納入頂いた参加費等は返金できませんのでご了承ください。※お申し込みは、「7月19日(土)」までにお願いします

※本研修会は、日本公認心理師協会「認定専門公認心理師」の認定にかかるテーマ別研修に登録予定です。
 専門認定制度により認定専門公認心理師・認定専門指導公認心理師として認められるのは日本公認心理師協会の正会員であることが条件となっています。
 また、当会の登録データに公認心理師番号が登録されていることも条件となります。

下記の『オンライン研修会ガイドライン <受講者用>』をご確認いただき、ご同意の上、お申込みください。
『オンライン研修会ガイドライン <受講者用>』
関連リンク
発行元
職能委員会
お問い合わせ先
kensyukai@tsccp.jp