-
募集職/領域
-
心理職
福祉
-
仕事内容
-
・児童の心理的アセスメント(日常生活場面での行動観察、心理検査)
・児童への心理的支援
・多職種間におけるコンサルテーション
・施設内会議の参加
・関係機関との連携 等
-
勤務地
-
東京都23区
-
給与
-
時給 2,200円以上(経験に応じて優遇)
-
募集職/領域
-
心理職
医療・保健
-
仕事内容
-
心理面接・心理検査(ロールシャッハテスト・WAIS・WISC)
クリニック初診患者予診業務
質問紙検査の集計業務
紹介状などの文書作成(医事課支援業務あり)など
-
勤務地
-
東京都以外
-
給与
-
常勤)月給200,000円~ (パート)時給1,500円 他手当支給あり
-
募集職/領域
-
臨床心理士・公認心理師
産業
-
仕事内容
-
心理職として以下の業務をお願いいたします。
・カウンセリング(対面、オンライン)
・ストレスチェックを活用した職場環境改善
・人事労務担当者へのコンサルテーション
・教育研修の企画、実施
・CISM(緊急事態ストレスマネジメント)
・その他、産業保健サービスの企画運用、顧客への提案 等
-
勤務地
-
東京都23区
-
給与
-
年収4,200,000円~ ※あくまで目安です。 ※経験・スキルに合わせて当社規定により決定いたします。 ※資格手当込み ※固定残業手当込み(月15時間)
-
募集職/領域
-
非常勤心理職(臨床心理士・公認心理師)
福祉
-
仕事内容
-
(ア)~(ウ)の事業で勤務していただけるスタッフを募集いたします。
(ア)うつの復職支援プログラム:
集団認知行動療法、アサーション、SST、コラージュ等、
主にグループを扱う業務になります。
(イ)精神疾患(発達障害を含む)を持つ若者(主に15-24歳)の支援:
不登校や休学中などで社会参加の機会が少なくなっている若者への支援が中心で、
通所利用者のグループ活動や、個別の相談支援・学習支援、自宅訪問などの業務です。
(ウ)就労支援B型作業所における利用者支援業務。
上記のいずれに勤務していただくかは、ご相談の上決めさせていただきます。
-
勤務地
-
東京都23区外
-
給与
-
1300円~1500円(経験によって異なる) ※交通費は別途全額支給
-
募集職/領域
-
常勤心理職
福祉
-
仕事内容
-
下記事業で勤務していただけるスタッフを募集いたします。
(ア)うつの復職支援プログラム:
集団認知行動療法、アサーション、SST、コラージュ等、
主にグループを扱う業務になります。
(イ)精神疾患(発達障害を含む)を持つ若者(主に15-24歳)の支援:
不登校や休学中などで社会参加の機会が少なくなっている若者への支援が中心で、
通所利用者のグループ活動や、個別の相談支援・学習支援、自宅訪問などの業務です。
-
勤務地
-
東京都23区外
-
給与
-
月給20万円~
-
募集職/領域
-
電話相談員(契約社員)
産業
-
仕事内容
-
当社の電話によるメンタルヘルス相談は、1回ごとの相談で、傾聴や受容的な態度を基本とし、相談者の心身の健康に寄与する助言やアドバイス、心理教育などを行っていただきます。多種多様なご契約先があるため、相談内容は非常に多岐にわたります。
入社半年間の初期研修や事例検討会、定期的な研修会など電話相談対応のスキルアップの機会も複数用意しています。皆さんのこれまでのご経験を電話相談に活かしてみませんか?
ご応募お待ちしております。
-
勤務地
-
東京都23区
-
給与
-
時給2,000円~3,380円 ※時給は、保有資格・ご経験等により異なります。 [平日]夕勤2,000円~2,600円 [年末年始]夕勤 2,600円~3,380円
-
募集職/領域
-
心理職
福祉
-
仕事内容
-
・入所児童の心理療法(心理面接・プレイセラピー)、アセスメント
・職員の相談、コンサルテーション など
-
勤務地
-
東京都以外
-
給与
-
時給 1,550円~(経験に応じる)
-
募集職/領域
-
専任カウンセラー(大学教育職員:講師)
教育
-
仕事内容
-
専任カウンセラー(大学教育職員:講師)
-
勤務地
-
東京都以外
-
給与
-
モデル賃金 40歳 講師 基本給+地域手当+ライフプラン手当 444,000円
-
募集職/領域
-
心理カウンセラー
司法・矯正
-
仕事内容
-
犯罪被害者等に対するカウンセリングを始め、犯罪被害者等支援業務等
-
勤務地
-
東京都以外
-
給与
-
初任給242,604円(令和7年2月20日現在の初任給の基準です。一定の職歴等を有する人には、その経歴に応じて所定の金額が加算されます。)
-
募集職/領域
-
臨床心理士・公認心理師
開業
-
仕事内容
-
18歳以上のクライエントの方々に1回50分の心理カウンセリングを行っていただきます。
ルーム維持のための掃除や備品管理なども行っていただきますが、お仕事の割合としましては、カウンセリングが約9割、掃除・備品管理が約1割となっております。
-
勤務地
-
東京都23区
-
給与
-
応相談ですが、これまでの実績として面接5件の場合、20,000円等です。
-
募集職/領域
-
公認心理師・臨床心理士・臨床発達心理士
福祉
-
仕事内容
-
①児童発達支援:就学前の発達に遅れのある子どもに対する発達検査・知能検査、
個別療育・集団療育、保育園・幼稚園・学童保育の巡回訪問等
②放課後等デイサービス:就学後の発達・情緒に遅れや偏りのある子どもに対する
プレイセラピー(心理療法)、保護者相談等
-
勤務地
-
東京都23区
-
給与
-
247,250円~417,570円(基本給+諸手当)※経験年数・勤務実績などを考慮して決定
-
募集職/領域
-
提携カウンセラー
開業
-
仕事内容
-
心理カウンセリングの提供
-
勤務地
-
東京都23区
-
給与
-
実施セッション数によります。カウンセリング料金はカウンセラーご自身で決めて頂きます。設備利用料として3,000円/1コマを月末にご請求いたします。
-
募集職/領域
-
臨床心理士(公認心理師)
医療・保健
-
仕事内容
-
1.認知症患者の高齢者総合機能評価(主として外来患者)
2.上記データのデータベース管理(Excel、Filemakerの使用が必要)
-
勤務地
-
東京都23区外
-
給与
-
時給1,241円(規程による)
-
募集職/領域
-
臨床心理士/公認心理師
医療・保健
-
仕事内容
-
まだ新しい心療内科・精神科クリニックです。安定した治療関係作りを重視し、伝統的精神医学の観点を大事にした医療をめざします。神経症圏の方のカウンセリング、知的障害/発達障害圏の方の心理検査(月件数上限あり)をお願いします。
・心理カウンセリング
・心理検査の実施と所見作成(WAIS-IV, SCT, AQなど)
-
勤務地
-
東京都23区外
-
給与
-
時給2200円~2600円(経験・実績に応じる)
-
募集職/領域
-
臨床心理士・公認心理師
医療・保健
-
仕事内容
-
1.発達に心配のある、または障がいのある就学前乳幼児とその保護者への支援
2.市の運営する育児教室における発達支援
3.発達検査の実施(新版K式発達検査2020、WISC-4)
4.幼稚園、保育園への巡回訪問相談
-
勤務地
-
東京都以外
-
給与
-
時給 2,476円
-
募集職/領域
-
臨床神経心理士・臨床心理士・公認心理師
医療・保健
-
仕事内容
-
私たちは、病を経て変化した個々の存在が、その変化を意義ある個性として受け入れられる社会の実現を目指しています。医療の進歩により、サバイバーシップ(病気との共生)期間が長くなりつつある今、医療の枠組みからこぼれ落ちてしまうメンタルヘルスのニーズに着目しました。アメリカのトップエキスパートの支援を受け、必要な時に、必要なサポートがワンストップで得られる最先端のサポートモデルを日本で初めて導入しました。
主な職務内容:
・インターネットからのお申し込みに対し、Zoomを利用したオンラインカウンセリングを提供。
・顧客管理システムへのカウンセリングノートの記入。
・必要に応じて、他職種との連携を図りながらネットワークを拡大。
・ウェビナーや研修の監督など、専門知識を活かせる場面で活躍可能。
・認知検査の実施(臨床神経心理士対象、公的保険適用外)。
魅力ポイント
★空いている時間にオンラインでカウンセリングを提供できる!
★サービス内容や価格を自由に決めることができる!新しいアイデアや挑戦を積極的に後押しします。
★キャリアを積むチャンス多数!貢献に応じたフェアな報酬/待遇の機会が増える!
こんな方を大歓迎!
・オンライン時代に対応した新しいサービスの企画・開発に柔軟に対応できる方。
・ウェブやSNSを通じたマーケティング活動にご協力いただける方(ご自身の写真や得意分野の掲載に抵抗のない方)。
・オンラインツール(Zoomなど)の使用に抵抗がない方。
-
勤務地
-
東京都23区外
-
給与
-
ご希望により自由に決定いただけます。決済は全て当社が行います。弊社手数料と決済会社手数料を差し引いた額を月次で支払います。
-
募集職/領域
-
心理療法士
養成・研究
-
仕事内容
-
(1)臨床研究における心理評価
(2)研究参加者への研究説明、同意の取得、心理的なサポート
(3)臨床研究データの入力および管理
(4)その他、特に必要と認める業務
※上記業務を遂行するにあたり、一般的なPC操作スキル(ワード、エクセル、メール、インターネット)が必要となります。
また、他職種との調整等を行うため、コミュニケーション能力や協調性などが必要となります。
研究に関連する業務・データ等の取扱いに携わったことのある方を歓迎します。
(変更の範囲)
理事長の定める業務内容
詳細はその他の欄
-
勤務地
-
東京都23区外
-
給与
-
時間給1,580円、通勤手当、賞与支給 ※通勤手当、賞与の支給は当センターの規程によります。